ここからやっと、
自分の記憶の中にはっきりと残っている
ありんこ♪♪の軌跡が始まります。
軌跡の始まりは、雷のお話。
まぁ、たいした話ではないですが、
とにかく、はっきりと自信を持って覚えているのは
この日の出来事が最初です(^-^)
それはありんこ♪♪が、多分2歳の時。(?)
場所は、生まれた頃から3歳3ヶ月まで住んでいた
都内の小さいアパートの一室。
まだ昭和の中頃(笑)で、
室内の照明は暗く、左前方に小さい窓のある部屋で
ひとりで遊んでいるところでした。
すると、突然、
「ピカッ!!ゴロゴロゴロゴロ~~!」
と、雷が鳴り始めました。
当時から雷が嫌いだった私は、
多分、父方の祖母が買ってくれた
ガラガラまわすと音の出るおもちゃを出して来て
雷の音を聞こえなくするために、
大きな音を出したいと考えて、必死に、
「ガラガラガラガラ~~~っ!!
ガラガラガラガラ~~~っ!!」
と、
さんざんにおもちゃの丸い玉をまわしまくりました。
その時です。
「うるさいっ!!」
どうやらその時、同じ家の中に居たらしい
私の父親が、
ものすごい大きな声で怒鳴りましたとさ。
これぞホントの
かみなりおやじ~♪
※この後、何がどうなったかの顛末は、まったく覚えておりません。
私の記憶は怒鳴られたところで終了。
ただ、今思うと、この時父親に怒鳴られても、
何しろ2歳児、
「なんか叫んでる~」くらいしか思わなかったような気がします。
■コメント■

PR