実写版映画『るろうに剣心』!
観て来ました!
昨日の夕方!!\(^▽^)/♪
いやぁもぅぉぉぉ~
私の頭の中は、剣心でいっぱいv
でへへへへぇ~(///▽///)
では、
ここからはネタバレですので、
自己責任でお読み下さい。
まず、ストーリー・シチュエーション。
これらが特に前半、
原作とかなりかけ離れてるんですが、
真髄となっている底辺のテーマは
原作そのものそのまんま、
更に、物凄~く分かり易く描かれてましたっ!
素晴らしいっ!♪\(^▽^)/♪
次に、登場人物。
剣心と恵は、かなり原作に近かったような。
薫も、顔はそれほどは似てないけど
気が強そうなイメージは同じでした。
ただし。
剣心には原作と大きく違う点がっ!
それは、「身長」ですっ!
原作の剣心は、もっとちっちゃいよぉ~ん(^▽^*)
もう一点。
原作の抜刀斎が持つ「冷徹さ」を
今回の映画の抜刀斎は持ってなかったような気がしました。
まぁ、あのテーマを強く描くためには
その方が良かったのかも知れません。
では更に別の登場人物。
佐之が、見た目は似てもにつかないのに
性格が原作そのまんま。
意味もなく喧嘩やめて楽しそうだし
まったく同意してないのに勝手に味方になってるし…。
それと斉藤もやっぱり、
見た目は似てないけど、嫌味ったらしい性格が似てましたw
刃衛は…
なんか…
…かわいらしかったなぁぁ…(^-^)♪
もっとみんな書きたいけど
長くなるからその他の人物は割愛して…。
今度は面白かったシーン。
一番面白かったのは、
観流邸での殺陣場面ですね~(^-^)
剣心の身のこなしの美しさと
武田観柳の身のこなしの醜さと…
なんて好対照だったんでしょーかっ!
その他、
凄い場面、感動の場面、なんじゃこりゃな場面、
たくさんたくさんありました。
兎にも角にも、私としては、
もう1回観たいよ~~~っ♪\(;▽;)/♪
(いや、マジでホントに観るカモ;;)
では最後に。
この映画、なかなか良いデキだけど、
蒼紫ファンと相楽隊長ファンは
どう思うんだろう…???(謎)
■コメント ■

PR